
PRESS

<チーズホールブレッド>
チェダーチーズ入りの生地に成型時にもチェダーチーズを贅沢に棒のまま入れます。
(2004.04)


<黒糖豆パン>
黒糖シートを折込んで大納言かのこを散らします。トッピングにはブラウンシュガーのストロイゼルを
(2006.03)

<あんスティック>
十勝小倉あんの手作りシート&バターシートを折込んで作ります。
おやつ感覚で何本でも食べれそうです。

<チーズカンパーニュー>
発酵種を作りシンペル型で作るパンです。生地にはマスカルポーネ。成型時にはレッドチェダーチーズが入ります。(2008.07)


<こんにゃく・マンナンミルクブレッド>
こんにゃくマンナンを入れて作るパンです。
(2008.09)

<チェノワ>
メイプルシュガー&メイプルシロップが入った生地にフィリングはカレンズ&サルタナレーズン、ウォールナッツが入ったとっても美味しいパンです。
(2018.04)



<チョコハート>
ガトーシートを折込んでチョコチップを散らして作ります。
(2007.01)
<デニッシュペストリーウィンドミル>
ココア生地にバターを折込みフィリングは、クリームチーズ&ホワイトチョコです。(2005.04)


<ベーグルイタリアン>
サラダミックスが入ったベーグル。
発酵時間が短くすぐに手軽に作れます。
(2018.05)

<チョコデニッシュ>
パウンドミニハートローズの型に入れて作ります。ココア生地にバターを折込みキャラット・バトンブランジェが1本入っています。
(2017.11)

<ダブルチーズゴマブレッド>
さいの目チーズ&レッドチェダーチーズがたくさん入ったパンです。
(2006.09)

<フィグナッツ>
グラハム粉が入った生地にピーカンナッツ&いちじくが入ります。
ほんのり甘く香ばしいパンです。
(2018.02)

<グレインショコラ>
ソフトグレインが入ったパン。
フィリングは、キャラット・バトンブランジェ&マカデミアンナッツがたくさん入っています。
(2018.09)

<エピナ フロマージュ>
ポーリッシュ種を前日に作り本ごねではトスカが入るパン。
フィリングはほうれん草&レッドチェダーチーズが入ります。
(2018.03)


<ごこくとげんまいパン>
前日にポーリッシュ種を作り、玄米粉&香ばし五穀が入ったパン。
フィリングにさいの 目チーズ、トッピングにエダムチーズ。
(2018.08)


<ベリーキューブ>
ブルーベリーのシロップが入った生地にクリームチーズ&手作りのブルーベリージャムを包んで型に入れます。
(2018.07)

<わんわん大作戦>
毎年恒例の干支のパン。
パネパッソ型にみんなで一つ一つ声をかけながら入れていきます(*^_^*)(2017.10)

<もっちり中華まん>
タピオカ粉&こんにゃくマンナンが入った生地に中華フィリングを挟んでいただきま~す(*^_^*)


<デニッシュリング>
デニッシュ生地にマカダミアンナッツ&チョコチップなどリッチなフィリングが入ります。


<Cafe(カフェ)>
コーヒー生地にコーヒークッキ。
フィリングは大納言かのこが入ります。




<ツイストかぼちゃ>
パンプキンペーストが入った生地にフィリングもかぼちゃ&シナモン、クルミが入っています。
<コンコルド>
エンゼル型で作るデニッシュパン。
バトンブランジェが中に入ったチョコ好きにはたまらないパンです。




<和風ツイスト>
乾燥よもぎを使った和風パン。
十勝小倉あん&大納言かのこを散らしツイストします。
<テ・ベール・オ・レ>
京都特選宇治抹茶が入った生地にホワイトチョコチップ&マカデミアンナッツが入ったパンです。
(2017.05)




<走れ!ウリ坊>
カレー生地にフィリングはハム&クリームチーズにカレー粉をまぶしたのを巻いて作ります。
(2018.10)
<里の栗>
2018年クリスマスケーキで使用するガリシアマロンペーストを使った栗のパン。
(2018.11)
<パン・ペカン・オ・フロマージュ>
ピーカンナッツが入った生地にクリームチーズが入ったパン。
(2015.03)
<ピーナッツロール>
ピーナッツクリームにアーモンド16割などを入れたクリームにチョコチップを散らして作るパン。
(2018.12)




<セモリナブレッド>
セモリナ粉が入り、パン生地には、皮むき白ごま、トッピングにはレッドチェダーチーズ。蒸気焼成します。
(2003.04)
<ごまめ>
皮むき白ごま、大納言かのこ、うぐいすかのこがたくさん入ったパン。
(2005.11)
<アップルドーム>
フィリングとしてアップルプレザーブが入り、サブレシートを乗せて焼成。
(2000.02)
<オレンジリング>
18cmリング型で作るパン。オレンジスライス、ピール&チョコチップが入ったパン。
(2002.05)




<調理パン・クルーラー>
フィリングにベーコンや玉ねぎ、コーンなどが入ったパン。
(2003.07)
<セサミチーズブレッド>
発芽玄米粉、バジル、ピザ用チーズなどが入ったパン。
(2003.10)
<メープルツイスト>
メープルシートを使用。メープルシュガー&アーモンドプードルもフィリングに。
(2004.03)
<デニッシュチョコレート>
デニッシュ生地のフィリングとして、チョコレートフィリング&マカダミアンナッツ、クルミが入ります。
(2005.01)




<バジルペッパーブレッド>
小麦胚芽やブラックペッパー、バジル、松の実などが入ったパン。
(2005.03)
<かくちょこパン>
ガトーシートを折込んでオレンジピールを散らして作る食パン。
側面にはアーモンドスライス。(2005.05)
<とまとカレー!!>
カレーフィリングにドライトマトやフレッシュのトマトが入ります。食べるとカレーパン!(2005.06)
<アプリコット・ミックス・ブレッド>
粗挽きのグラハム粉が入った生地にドライアプリコットが入ったパン。
(2005.08)




<アップルメイプルシュガーロール>
アップルプレザーブをフィリング!メイプルシュガーをトッピングに!
(2005.09)

<ジューシー・オレンジ>
アーモンドクリームと甘夏みかんの組み合わせ(*^_^*)
(2005.12)

<ダブルチーズゴマブレッド>
レッドチェダーチーズ&さいの目チーズたっぷりのパン。
(2006.09)

<セサミグラハムブレッド>
黒ごまペースト&黒ごま、白ごまが入ったパン。
(2006.05)

<塩味のロール>
シンプルな生地に、クレイジーソルト&キャラウェイシードをトッピングに!
(2007.05)
<黒糖パン>
特選黒砂糖が生地に入り、フィリングは大納言かのこ。黒砂糖入りのストロイゼルを乗せて焼成。(2007.06)
<クッキーメープル>
メープル シートを使ったパン。
ミニ食パンケースで作ります。
(2007.08)
<セサミレーズン>
健康パンの種類のなかで、ごまを使ったものが好まれており、外皮にごまが付着して形が円柱形でめずらしく味、形とも好評なパン

<クッキーボール>
生地にはウォールナッツが入った菓子パン。